電脳 豆々小事典
≪当サイトの主旨≫
当サイトでは、基礎的なパソコン・インターネット・ITなどの関連用語を出来る限り平易に解説することに努めた豆々小事典です。パソコン・インターネット・ITに関する基礎知識としてご活用頂ければ幸いです。
電脳生活のお供として、是非ご活用下さい! |
燃料電池
fuel cell 燃料を化学反応させることで電気を取り出す次世代のバッテリー。 ノートパソコンや携帯電話など、長時間駆動の要望が高い情報機器への搭載が見込まれている。 現在のリチウムイオン電池と比べてエネルギー密度を高くでき、低価格化も実現できる。 現段階では、燃料をどのように補給するか、排出される水と二酸化炭素をどのように処理するかが課題となっている。 カシオ計算機・日立製作所・NEC・東芝などが開発を進めている。 2007年頃から製品化する見込みです。 |
|
|